初期費用ってどれくらいかかるの?
地域によって差はありますが、首都圏の場合は家賃の6ヶ月分が目安です。物件によって値段は変わってきますが、一つの参考にしてほしいと思います。
初期費用解説
敷金
家賃滞納などの保証金として大家さんに預けるお金。基本的に退去時に戻ってくるものですが、滞納の際や、入居者の負担で部屋を補修する必要がある場合には、その費用が敷金から差し引かれます。敷金は通常、家賃の2ヶ月分程度に設定されています。
礼金
礼金は、大家さんへの謝礼金として進呈するお金で、退去時にも戻ってきません。
礼金の額は物件によって異なりますが、およそ家賃の1~2ヶ月分が相場です。慣習的なもので、法的に根拠があるものではないので、最近では礼金0ヶ月の物件も増えてきています。最初の家賃1ヶ月分は、契約時に先払いとなります。これも初期費用として勘案しておきましょう。
月の途中から入居する場合は、その月の家賃(日割り計算)と翌月分の家賃を、一緒に支払うことがほとんどです。この場合の前家賃は1ヶ月分を超えるので注意してください。
仲介手数料
仲介手数料は、不動産仲介業者への手数料です。
この額は家賃の1か月以内と法律で決められているので、家賃の1ヶ月分が相場です。別途消費税がかかります。不動産仲介業者は、物件探しから、家主との交渉、契約手続きなど、入居の為に必要な手続きをサポートしてくれます。
火災保険料・鍵交換費用・保証会社費用
火災保険への加入が条件になっている賃貸住宅がほとんどです。1~2万円程度が相場。
また、ドアノブの鍵の付替えをするケースも多く、これは7千円~1.5万円程度。これらは入居条件に記載されているので、きちんと確認しましょう。連帯保証人をつけれない賃借人の代わりに保証人となってくれる会社があります。(ケースによっては必須条件にしている物件もあります。)費用は初回契約時に月額賃料の0.5~1ヶ月分程度が相場。又、1年毎に1万円の年間委託保証料がかかる保証会社が多いです。
引越費用
引っ越し費用は、 (1)「荷物の量」(2)「作業員の人数」 (3)「引越し先との距離」の3要素を基本にして決められます。それ以外にも時期・時間帯よっても変動します。業者間で価格・サービスに開きがあるので、必ず相見積もりを取りましょう。1Rや1DKの場合で、5~10万円と考えておけばいいと思います。